━ゲーム内イベントやお店って楽しいですよね…
20190510-09

センジマン!

今までツイッターのDMとかでちょいちょいお店やイベントについて相談を頂いたりしたので少しそんな事を書いてみようかと思います。

(あと画像は何となく貼っただけですので全く関係ないです@@)

一番多いのがお店・イベントで「どういうルールを決めたら良いか。雰囲気にそぐわない行動や言動をする人が居たらどうしたら良いか」って言う類のご相談です。

おじさんは基本的にこう答えています。

ルールについては「FF14のゲーム内の規約とマナーに配慮してお過ごし下さい」でほぼ全て網羅出来ますって。

結局の所お店側でルールの設定をし過ぎると変に店側に責任が出てしまって別のお客さんが「なんで注意しないんだ」ってなったりルールが細かすぎるとお客さんや来場者の方にも若干緊張感を与えてしまう。

ゲーム内での他のプレイヤーの事を断罪するのはプレイヤーの役割じゃないですし。自分の行動には自分が責任を持つべきだとも考えていますので…大体こんな感じの考え方で良いんじゃないでしょうかってお答えさせて頂いております。

ただ表示制限や入場制限が出にくい様に「こうしたらいいですよ」ってのは大事な案内だと思います。

そして細かなルールに緊張感を感じるかどうかは人それぞれですし、そうしたプレッシャーみたいな物も時には必要だったりしますので…細かいから良いとか悪いって事ではないとも思います@@

そんなこんなをひっくるめるた上でざっくりした文章では分かりにくさを感じる方が文言を細分化して丁寧にしたのが良くあるお店のアナウンスになる感じなのかなw

雰囲気に会わない人とかやらないで欲しい行動や言動の事については言い方が本当に難しいんですが…個人的にはイベントやお店の営業だけでなくゲーム内でのほとんどの「揉め事」は「説明不足や認識不足から来る状況把握の誤差」から起こっているんだと思っています。

起こった出来事のみを切り取って対処するとその誤差は更に大きくなってしまうんですよね。本当に勘違いして間違えてしまっただけの行動にそれがわからないまま一方的に注意されると大体の人が傷つくし下手したら「何でそこまで言われなきゃいけないのか」って逆上してしまいます。

それって無意味な争いになるので大体収集が付かなくなっちゃうんですよね。

なのでおじさんは何か想定していない事が起きた時は「何か事情があったんだろう」と思い間違えてしまった方へのフォローを優先して行う様に心がけています。

人って正しいと思ったり間違えている自覚がない時に「間違えている」って指摘されるとそれが本当に間違っているのかをさておきまずは自己防衛に走ってしまう性質があります。なので何かあった時はぐっとこらえて状況の判断をして自分の怒りを抑えてから事の対処をされると良いかと思います。

怒りって良く分からんけど15秒位深呼吸とかジャンプしてたり「別のこと」をしてると消えるらしいっすよw

おじさんも短気な方なので割と一日中ぴょんぴょんしてたりしますw

なのでこれも結論として「変に細かいルールを決めずに規約とマナーの範囲で自由に楽しんで下さいねって事だけ言う」事でほぼ全て起こらなくなります。

分かりやすく言うとルールがあるばっかりに「起こった出来事」が「注意されすべき事」になってしまうのを減らすって感じですかね…みんなで守るのは「ゲームの規約とマナー」なわけですから。

きっとこの記事をお読みになっても「やっぱよくわかんないなあ」と言う方もいらっしゃるかと思いますが…多分いつかわかる日が来たり来なかったりするんだと思います@@


また会おう良い子のみんな!