━スキル回しは全然だけど変身マクロはお気に入り…
10変身の全て黒魔

センジマン!

10回目の今回は黒魔道士の変身マクロの紹介です。

トランスでしゃがんで起き上がる所でマスクオンするのがお気に入り!



漆黒のセンジマンの変身の全て~その10~エオレッド・ブラックモード

マクロはこんな感じ!

10変身マクロ画像黒魔

<マクロ1「センジマン(黒魔)」>
/gs change 黒魔1
/em は"エーテルチェンジャー"を掲げ、叫んだ。(I screamed raising the"Aether Mopher")
/imperialsalute motion <wait.1>
/y 星の力よ・・・『エーテル・チェンジ!』(Aether morphin' black power!) <wait.1>
/ac ブリザラ <wait.3>
/gs change 黒魔2
/y マスク・オン!!(Put on the mask!) <wait.0.5>
/displayhead <on>
/ac トランス
/lsync on


<マクロ2「センジマン(名乗り黒魔)」>
/rposered1 motion <wait.1>
/y 黒き魔法使い…!(Black Wizard...!) <wait.1.5>
/y エオレッド・ブラックモード!!(Eo-Red Black mode!!)

<マクロ解説>
・掲げたエーテルチェンジャーが『エーテルチェンジ』をキーワード認証しハイデリングアクセス。
・アンブラルブリザードを付与されたセンジングオーラが全身を黒く染め上げ、マジテックトランス状態でエーテルパワーが黒きマスクとなり顕現する。(マクロ1)
・漆黒を纏う汝と我の力もて、等しく滅びを与えんことを!

黒魔道士の変身マクロも随分前からずっと同じまま出来ててしかもお手軽カッコいいのでお気に入りですw

基本形の「帝国式敬礼」からアクション1つ目でギアセットチェンジ(頭装備非表示)し、2つ目のアクションで頭装備を表示というオーソドックスな流れです。

他のバトルジョブに比べて「ブリザラ」の習得レベルだけ少し高めのレベル12になっている所が特徴って言えば特徴ですかね@@


そしてミラプリはこんな感じ!

<未変身(ギアセット名「黒魔1」)
未変身ミラプリ-00
頭:非表示
胴:ウィンドシルクコーティ(ダラガブレッド)
腕:ヒューラングローブ(コボルドブラウン)
脚:ファルコナーボトム(スノーホワイト)
足:ダイノレザーシューズ
腕輪:ドーンリストガード

<変身後(ギアセット名「黒魔2」)>

10変身ミラプリ-黒魔

頭:ブラックグリフィン・フード(スートブラック)
 ※ギアセット登録時は非表示にする
胴:ギャンブラーコート(スートブラック)
腕:アネモスレンジャーグローブ(スノウホワイト)
脚:エクスアラガン・キャスターボトム(スートブラック)
足:アネモスブーツ(スノウホワイト)
ブラックグリフィン・フードは染色なしの染め具合の方が好きだったりするんですがほんのちょっとだけ青みのある黒。ギャンブラーコートも染色したくない気持ちがあるんですがどっちかって言うとジェットブラックに近いんですよね。なのでスートブラックに全部染めて色相を統一しています。

脚にエクスアラガンを使っておいてアレですが…おじさんの変身は「なるべくマネしやすい事」が裏テーマにあるので染色もあんまり高いカララントは使わない様にしてましてジェットブラックは採用しておりませんw

ズボンは変身後もファルコナーボトムを長く採用していましたが現在はエクスアラガン装備が増えてきました。でもフォリジャースロップも結構相性いいんだよなぁ、とかまだまだ試行錯誤な感じでもあります。

そして変身マクロの紹介動画っ


※マクロ1の後少し間を空けてマクロ2からのポーズ変更という動きを手動で行っています。

<その他諸々>
うろ覚えで書いてますが…多分キャスター系DPSの変身は初出しですかね。まーこのキャスター系の変身マクロが結構難しくて。何が難しいかって「ターゲットせずに使えるアクションの少なさ」これに尽きます。ヒーラー系の変身の紹介時にも同じ事書いたりしましたがw

んで黒魔道士はブリザラがターゲット無しで使えるんですが習得レベルが若干高めの12でして…1年前にやっていた「センジマン30」って言うイベントでは3DCで合計30人のおじさんの呪術師を12まで上げたんですがなかなかにしんどかったです@@

それもこれも今となってはいい思い出、変身する度にそんな事も思い出せて楽しいのがまたイイですねぇ。



また会おう良い子のみんな!